Maripoly’s baby idol ピンクでポップ!ピンクレディー

昭和アイドルの代表的なピンクレディーの二人を描きました。名前や衣装からも、セクシーで少しショーガールな雰囲気がとてもかわいいアイドル。個人的にもショーガールの妖艶な雰囲気が好きで、衣装も派手にしてみました。曲も本当に素敵ですね。わたしは高校野球の応援で使われるサウスポーが大好きでした。

Maripoly’s baby idol 切れ長お目目の日本美人、吉永小百合

10代か20代の頃の、日本の女優・歌手である吉永小百合です。清純なブルーのワンピースにヘアバンド。きりっとした顔立ちに黒髪が似合います。青は海や空を思わせます。青が似合う人はとても大らかで純粋なイメージ。そして少しクール。凛とした女性になりたいと思っていた時期を思い出しました。とにかく最近はつり目女子にはまっています。

Maripoly’s baby idol ツィギー×山口百恵、ショートカットヘアガール

昭和アイドル、山口百恵をメインに描くつもりでしたが、イギリスの女優&モデル&歌手のツィギーと混ざってしまいました。活躍した時代はややずれますが、髪型が似ていて、ベリーショートの二人。かわいいです。ヨーロッパ風ファッションもさせてみたく着せてみました。ツィギー寄りかな?maripoly風似顔絵のご依頼もお待ちしております。

Maripoly’s baby idol ローラースケートガールの中森明菜

80年代のアイドル中森明菜さんのこちらのファッション。海外から日本へローラースケートが流行っていた時期でしょうか。スケーターファッションとてもかわいい。好きです。スケートボードを私自身も時々やるのですが、転んだときを心配してしまい長袖にジーパンです。ローラースケートならあまり転ばないかな?アメリカのカリフォルニア辺りのサーファーファッションから来ているのか、本場は露出多め。中森明菜さんのミステリアスなイメージと真逆のファッションなのも素敵です。

Maripoly’s baby idol 衣装もダンスも音楽もkawaii、Perfume

「TOKYO GIRL」の衣装のPerfumeです。perfumeはダンスユニット?テクノポップユニット?中田ヤスタカプロデュースのピコピコキュートな3人組。知らない人の方が少ないかもしれません。アイドルでもないかもしれません。しかし、ダンスと衣装と曲のかわいさはアイドル級。大好きです。以前、ライブを見たとき、はみがきじょうずかな~♪の歌をアカペラでやられていましたが、わたしはちょっぴり恥かしゅい~///てなってしまいました。。かわいさで許されるのでしょう。

Maripoly’s baby idol 微笑がえしされたいキャンディーズ

名曲「微笑がえし」の衣装のときのキャンディーズです。実際は白のミニワンピースのようですが、薄いパープルにオパール風の色合いにしてみました。オパール色が個人的にとても好きです。日常ではあまり着れないような、大きなりぼんにフレアやレースといったふんわりした衣装は、アイドルが許される特権のよう。たくさんの人が憧れるかわいさ。現在にもたくさんのアイドルがいますが、昭和を代表とするキャンディーズから、アイドルイラスト始めます。